こんにちは、CASA LABOです☻
先日、豊田のクリナップさん&タカラスタンダードさんで行われた山西さんの30周年のイベントに行ってきました!!
この日は、セミナーで百武永笑さんの整理収納術を伝授していただきました!!
生きてくうえで整理収納って避けられないですからね…💦
ほんとに勉強になったし、なによりお話がおもしろかった🤭
ひとつ衝撃だったのは…
おそうじにメラミンスポンジはNG!!!
めっちゃ傷つくらしいですね(・・;)
わたしはわりとなんでもメラミンスポンジでこすってたタイプだったので今日からやめようと思います💦
セミナーのあとにショールームをチラリと見学したのでご紹介✨
入ってすぐのところにあるキッチン♡
前にも一度このブログにも登場しましたが、ワークトップと同じデザインのダイニングテーブルがつくので統一感も使い勝手も抜群です♡
木目ですが、セラミックです!!
あとは、シンクの下に食洗器がつけれるキッチン✨
予洗いしてそのまま下に入れられるので水垂れしないので人気だそう♡
次はお風呂🛁
なんと、ホーローの浴槽です✨初めて見ました👀
ホーローのお鍋が人気のように、ぽかぽかと温まれるみたいです!!
タイルの床に、ライン照明もオシャレです♡
こんなお風呂に毎日入りたい😍
タカラスタンダードさんは、浴槽単体に対する断熱や保温にこだわるのはもちろんですが浴室まるごとの暖かさを実現!!
床、壁、天井すべてを断熱材で覆うことで、温度温度が下がりにくい構造になっています。
お風呂の下には、頑丈はフレームを使用しているため地震にも強いらしいです!!!
お風呂の壁にはあえて何もつけないで、必要なものはすべてマグネットでつけられるようにすることも可能でした!!
マグネットもしっかりついてたのでシャンプーもバンバンだして大丈夫そうでした🤗
すべて浮かせてお手入れ楽ちん🎵
こんにちは、CASA LABOです🤗
先日のWOOD ONEさんの笑談会で展示されていたキッチンを少しご紹介✨
WOOD ONEさんといえば、無垢NO1の木質建材メーカーさんです!!
最近、CASA LABOで建てさせていただいてるおうちがボタニカルハウス仕様の家が多く、断熱材まで木でできたものを使用した自然素材にこだわったおうちなので、WOOD ONEさんの商品はそんなおうちにはピッタリです🏡✨
木のぬくもりをふんだんに味わえる無垢のキッチン!!
素敵👀✨
無垢の木のキッチンとなるとお手入れが気になりどころ・・・
でも、木の風合いをそこなわない塗膜で守られているため、うっかり油や調味料をこぼしてしまっても大丈夫!!乾拭きか水拭きでサッと拭くだけでシミにはなりません!!汚れがひどい場合は、中性洗剤を含ませた布で拭き取ればOK🙆♀️
無垢のキッチン気になるけど、お手入れが大変・・・と敬遠されている方もぜひ検討してみてください🤗
WOOD ONEさんの無垢のキッチンはたくさんのドラマにも採用されています!!
最近わたしがハマって見ている、『いちばんすきな花』の椿さんのおうちもWOOD ONEさんのキッチンですー♡
そして、シンクもよく見るスポンジや洗剤を置く場所をあえてなくした真四角のシンク!!
そして、今大人気の海外製食洗器も対応してます!!
こちらのGAGGENAU(ガゲナウ)はドイツの食洗器なのですが、
海外製品にありがちな洗浄後自動で扉が開くことがなく、乾燥機能付きです😊
説明不要の大人気ミーレももちろんありますo(*°▽°*)o
最近では、“素材をそのまま活かす”ことが主流だった無垢の木に、
5つのカラーバリエーションをラインナップした商品も!!
色が入ることによってまたコーディネートの幅もまたひろがりますね😄
無垢の床材も並んでいて、裸足で踏んでみることもできます!!
無垢ならではの感触がたまりません😙
そして、10月に発売されたばかりの洗面化粧台『コテノカウンター』をご紹介✨
「カウンターにモルタルを塗って造作」したような洗面化粧台です!!!
実際に造作で製作するとなると費用もかさんでくるため断念されるお客様も多いのですが、既製品でこのような商品が発売されました!!!
カウンター下の部分はオープンスペースになっているので、造作で棚板や引出しを取付けたり、お好みで使いやすいようにコーディネートするのも楽しそう🙆♀️
なんといっても見た目がオシャレですよね~♡
人とはちょっと違うものを使いたい方にはオススメです🤗
最後は、アイアンの物干し👕
これもオシャレでかわいい♡
こんにちは、CASA LABOです🤗
一気に冷え込んだ今日この頃ですが・・・
昨日11/12(日)!!
CASA LABOでは、notohanaさん主催のワークフェスティバルが元気に行われておりましたーーーっっ!!
なんだかんだでもう3回目でした♡
始まる前に出店者様のブースを一部ですがパシャリ・・・📸
回を増す事に認知度も増し、お客様も増え、今回も大盛況だったのではないでしょうかo(≧∀≦)o
今回CASA LABOでは、端材で〇〇を作ろう!!第2弾として
クリスマスツリーを作ろう!!を開催させていただきました🎄
開始早々からたくさんのお客様に来ていただき、急遽予約表を作る事態に・・・😲💦
小さい子も一生懸命がんばってくれました!!
社長も自ら子供達と一緒にツリーづくり☺
まだ一人では難しいくらいの小さな子も、やりたい!!ってパパさんと一緒に参加してくれました😆
完成したツリーを片手に、みんないい笑顔~♡
朝からずーっと、お客様絶えることなく来ていただいて、子供達みんな笑顔で帰っていって大変でしたがめちゃくちゃ楽しい1日でした!!o(*°▽°*)o
個人的にも、お弁当買って、お団子買って食べすぎました!!
どれもこれもおいしくて・・・😋
次回vol.4が開催される事を期待してます・・・♡
こんにちは、CASA LABOです🙋♀️
先日お引渡しが無事に終わったおうちを少しご紹介✨
こちらも断熱にこだわったボタニカルハウス仕様のおうちです🏡
1階も2階も床は全て無垢材を使用していますヾ(^▽^*)
こだわりのキッチンはレンジフードまで真っ白でとってもかわいい😍
ランドリールームは広めにとって奥にはたっぷりと収納が✨
室内物干しもついているので、洗う・干す・しまうがこのスペースで叶います🤗
ボタニカルハウスで使われる断熱材は湿気を通すので、室内干しをしても臭くなりません🎵
トイレも落ち着いたオシャレ空間に✨
2階のこちらのお部屋も、将来は2部屋にできるように🤗
これから外構工事も始まり、外観ももっともっと素敵になると思います!!
完成が楽しみですね(. ❛ ᴗ ❛.)♡