こんにちは、CASA LABOです♡
今日はホントに暑いですね・・・😩💦
こんな日にこそ新事務所のECOボードが力を発揮します!!
若干時間がずれていたのでいちおう腕時計と一緒にパシャリ📷
(ちょっと写真見にくいですが💦)
↓新事務所内 25.5℃ ↓新事務所玄関(外) 35.3℃
工事中なのでもちろんエアコンなどありませんが、この温度差!!
事務所内はひんやり涼しい~✨
これがECOボードの力です!!
すごい!!感動!!
もう向こうで仕事したいわ~
早く引っ越したい~💦
とスタッフの声😂
ちなみにエアコンなしの今の事務所は・・・
30.3℃!!
あっつーい😓
ECOボード興味のある方はぜひ体感しに来て下さい🙌
こんにちは、CASA LABOです⭐
5/14(土) ついに『上棟』!!
上棟とは建築物を建てるにあたり、柱や梁などを組み立てて屋根の一番上にある梁を取り付けるところまでを指します。
この日は今までにない人数の職人さんが集まってとても賑やかでした☺
朝からワクワク💓
あれよあれよという間にどんどん形になっていきます!!
大工さんってすごーい😭
たった1日でこんなことに!!
そして屋根も着々とできていきます✨
この屋根にも使われている断熱材・・・『ECOボード』
これがすごいやつなんです!!
エコボードは世界唯⼀の⽊からできた断熱材で
環境先進国ドイツで⼀番使⽤されている、世界最⾼基準の素材です。
うちの社長に
「できることならこれでもう一度自分の家を建て直したい・・・😢」
と言わせたほどのこの断熱材!!
ここでは語りつくせないほど素晴らしいものなので気になった方
『ECOボード』←ポチしてみてください👀
これぞまさに高性能住宅😍
家を構成する70%は断熱材と言われているので
これからおうちを建てることを考えている方にはぜひ検討していただきたい断熱材です✨
家の形ができあがりました~👏✨
こんにちは、CASA LABOです😌
5/10(火) この日は大工さんによる『土台伏せ』です。
基礎工事が終わったここに・・・
土台となる木を伏せて固定する工事です。
上棟前の大事な工程です✨
それにしてもプロの仕事は早い👀
始まった~と思って気が付いたらもうこんなところまで!!
っていう驚きの連続です😲
そして、玄関の下に入ってる断熱材はこちら👇👇
株式会社フクビさんの床下断熱材フクフォームEco!!
リサイクルでつくられたとってもエコな断熱材です👏
こんにちは
CASA LABOです☻
今日は基礎工事の様子です~🎵
4/21(木) まずは、基礎の型枠がつきました!!
ここに鉄筋を組んでいきます👀
4/23(土) そこへコンクリートが流されていくんですけど
この様子はインスタストーリーでもあげてますが
ほんとにおもしろくてずっと見ていられます~😲
そして職人さんの手によって見事な仕上がりに!!
さすがプロです👏
4/28(木) 立ち上がり枠の設置✨
またまたコンクリートを流し込み~
そしてついに・・・
5/7(土) 配管工事やらも終わり、基礎工事が完了しました~🙌
家ってこんな風にできてるんだな~て感動しています😭
わたしは現場に行くことはほぼなく・・・工事を見ることはできないけど
このタイミングでここに来られて、毎日様子見られてとても楽しいです♡