家を建てたい ケド まずは土地を探さなきゃ💦
でも、土地を買おうと思うとトータル予算も気になるし…
どうやって探せばいいかわからない…
見たことある土地ばっかりでなかなか決めきらない😥
そんな方に『お土地探しの近道』をご提案🙌🏻
➀まずはここからセミナーへ予約を→✉
➁住みたい地域・気になる土地周辺の事・トータル予算の事… 色々な『ご不安』や『気になること』をお気軽にお尋ねください。
③ご要望をお聞きしたのち、オンラインでお土地のご紹介をします。
お時間のある時を教えていただきご自宅でお打合せが可能です🌟ネットに載っていない水面下の物件やAVANTIAさんの持っている土地を中心にお土地を紹介してくれます!
特に駅近など、立地条件の良い土地が希望の方は良い物件が見つかるかも👀
④お打合せしたなかの候補地を実際にご案内。
資料ではわからなかったことをご自身の目で見ていただきます。土地のプロと建物のプロも一緒に現地を見ることにより、どんな工事が必要か、費用がかかりそうか、日当たり、希望のプランが入るかすぐにわかって安心につながります!
° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° °° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° °° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° ° °
こんにちわ😊CASA LABOです
先日DAIKOのセミナーに参加してきました💡
『配灯計画』『照明計画』についてお話を聞きました。
ちょっと前ではシーリングライトをドン!と配置する家が多かったのですが
最近ではダウンライトを一定の間隔で置いたり、
間接照明で落ち着きのある空間をつくったり、
考え方が変わってきてるな…と実感しました😌✨
ダウンライトも100Φのものが多かったのですが
75Φの小径ダウンライトも出たようで
天井面がスッキリする工夫がなされてました🌟
面積が小さくなっても明るさは同等!
是非取り入れてみて下さい✏️
ペンダントライトも種類が豊富でした🛋️
▲石を使ったペンダントライト
▲和紙を使ったペンダントライト
▲樹脂+ガラスを使ったペンダントライト
間接照明の取り付けるときの注意点や効果についても
実際に見ながらお話が聞けました👂✨
ダウンライトの器具による明るさの違いもシミュレーションしてくれるので
照明に悩んでいる方は是非ショールームに行って体感してみて下さい🚶🏼♂️🚶🏼🚶🏼♀️

7/1 thu ~ 31 thu
モデルハウス無料宿泊体験
服や車、食べ物と同じように
住む家だって試す時代
ずっと住み続ける家だからこそ実感してから決めてほしい。
■夏は涼しく、冬は暖かい…⛄🌳🌞
夕方から朝型まで、今お住まいのお家と比べてみて下さい
家に入った瞬間の温かさはちょっと感激します!
■図書館並みの静かさ…📚
雨の音や周りの車の音など耳を澄ませて聞いてみて下さい
あとはぐっすり寝れたどうか、朝起きたときにわかります
■透湿性が良く、室内干しもラクラク👕
お風呂に入った後のタオル、朝乾いているでしょうか?
雨の日にはよくわかる室内のベタベタ感はどうでしょう?
詳細につきましてはコチラからお問い合わせください✉